科学部

場違い?

教師力をつけるシンポジウムというのがあり、その中の実験教室に生徒も参加しても良いということなので、科学部有志3人を連れて岡山コンベンションセンターに行ってきました。 はっきり言って場違い。 生徒も参加していい、といってましたが、内容は教員を…

縄文パン

強力粉をこねて発酵させて、竹串に刺して焼くだけという「縄文パン」というのを作りました。これが簡単でうまい!今度キャンプでお披露目します。お楽しみに。

校外学習

岡山高島屋で開催している「岡山化学展」*1に参加してきました。企業や大学がそれぞれ専門分野の実験をさせてくれるというもので、それなりにおもしろかったです。主催者の事前話では2〜3時間は楽しめますということだったんだけど、子供たちは1時間で飽…

現在科学部では、校内ロボコン大会に向けてタミヤのキットをもとにしたロボットを製作中です。 しかし、部員のA君は、どうも不器用。ねじを締めたり、ギアを組み立てたりの細かい作業ができません。とうとう 「先生手伝って!」 と、救いの手を差し出してき…

部員がデジカメが欲しいと、常日頃から理科室の中心で叫んでおりました。まあ、中学生が使うものだから学校の備品で、プリクラぐらいの画素数と3枚ほど撮ったら電池切れになる、年代物のデジカメでいいやと思っておりました。 しかし、本日、ベスト電器にふ…

科学部焼きたてじゃぱん大会 まあ、しょせん中学生の作る物ですわ。チョコレートを入れるとか、オレンジジュースを入れるとか安易な発想に走らずに、なにか味吉陽一君のようにすばらしいアイデアが出ないものかと期待したのですが・・・。 しかし、さすが女…

電流を流して、ジュール熱を利用してパンを作る「電気パン」をやりました。本日は第1回目で、実験器具の製作と基本的な操作の練習です。基本的な作り方がマスターできたらいよいよ本番です。題して 焼きたてじゃぱん最終回記念 科学部じゃぱんコンテスト 予…

ほっとったら、パソコン室でゲームばっかりやってるので、「パソコン禁止令」を出そうと思ったのですが、まあ、パソコンの上達のためには、パソコンも触らなきゃいけないし・・・。と、悩んでおりましたら、いい物を見つけました。 教育ソフトで有名な、スズ…

第1回ロボコン大会 といっても、校内で部員だけの大会なんですが。 けっこう盛り上がりました。

夏休みなので、倉敷の自然史博物館に行きました。博物館見学は午前中の1時間半ほど。午後からは、観光などの自由時間ということなので、男子部員と「ぶっかけのふるいち」へ。その後、この行事の最大のイベント、「ジェミニ」*1という、プラモ屋に行きまし…

本日、生徒達にロボコンキットを配りました。 夏休みの後半に、校内大会を開催しようと思っております。 競技規定もタミヤの例*1に沿って行おうと思ってます。 ただ、競技に関する規定の中の最終項目、 「競技中に相手ロボットまたはコートを故意に破壊して…

来た来た!リモコンロボット製作セット (タイヤタイプ)! すごいな、宅急便!半日で静岡から着くか! さすがに30セット届くと壮観だ。 とりあえず、難しそうだ! どんなロボットに改造してやろうか、楽しみ。 とりあえず、V−MAXは発動するようにする…

なかなか科学部が舞台の物語ってないですよね。野球部とかサッカー部ならいくらでもあるんですが。 しかし、今日のプリキュアは科学部が舞台でした。(前作でもありましたが) 今年から、科学部の顧問なんですが、この物語を見ていて何とも言えない、恥ずか…